
南山中学校 2年 日英バイリンガル通信 NO. 9 November 10, 1988
誰が授業中に石を投げられようぞ
mailman はなんと発音するか。X君が「マイルマン」と発音したら、一部の物がどっと笑った。
笑ったものは2つの点で間違っている。第1点。ロンドンでは「エイ」と発音せずに「アイ」と発音する人がいる。例えば、changeは「チャインジ」、eightは「アイト」だ。X君の発音はロンドン式だったのだ。
第2点。これは第1点より大事なことだが、そもそも授業中に人の間違いを笑ってよいものか。誰だって完璧ではない。だから君だって間違いをすることがある。そんなとき、人に笑われたらどんな気がするか。
聖書にこんな話がある。あるとき過ちを犯した女がいた。みんなはその女をキリストのところへ連れていき、「この女は悪い女だから、石をぶつけたい。どう思われるか」と尋ねた。キリストは「過ちを犯さないものからまず投げよ」と答えた。これを聞いてみんなはその場をひとりひとり立ち去った。
さて、諸君、授業中に誰が「石を投げる」というのか。
*******************************
WHO CAN “THROW STONES” IN CLASS?
How do you pronounce “mailman”? When X-kun pronounced [milmən], some of his classmates laughed at him.
They were wrong in two points. First, some people in London say [ai] instead of [ei]. For example, they say [tʃaindʒ] for “change,” and [ait] for “eight.” X-kun’s pronunciation was a London way.
Second, this is more important than the first. Is it good to laugh at your classmate’s mistake? Because you are not perfect, you may make a mistake, too. If your classmates laugh at your mistakes, how do you feel?
You know this story in the Bible, don’t you? There was once a woman who made a mistake. People took her to Jesus Christ. They said, “This is a bad woman. We want to throw stones at her. What do you say about it?” Christ answered, “The one who does not make a mistake may throw the first stone.” When they heard this, they left there one by one.
Now, everyone, who can “throw stones” in class?
0 件のコメント:
コメントを投稿